アンドロイド端末用のロック画面、第1段を公開いたします。
キャラクタ名は、夜野 亜鬼子(やの あきこ)」ちゃん としておきます。
![]() |
Kustom Folder anywhere you like |
![]() |
Select 'Lock Screen' |
![]() |
Akiko-Chan @ lockscreens |
![]() |
Load Akiko-Chan |
![]() |
A Poweroff app with Screen Lock Option |
アンドロイド端末用のロック画面、第1段を公開いたします。
キャラクタ名は、夜野 亜鬼子(やの あきこ)」ちゃん としておきます。
![]() |
Kustom Folder anywhere you like |
![]() |
Select 'Lock Screen' |
![]() |
Akiko-Chan @ lockscreens |
![]() |
Load Akiko-Chan |
![]() |
A Poweroff app with Screen Lock Option |
アンドロイド端末用のウィジェット、第4段を公開いたします。
---
![]() |
Widget Mr. Tiger Head |
---
ファイルはこちらです --->> Download_MrTigerHead
例によって、アプリ「KWGT」から
「プリセット」としてインポートすることで利用できます。
2023年の初頭から、プロトタイプ運用しているものをそのままアップしています。
日時表示するのみで、他機能は今後追加するかもしれません。
キャラクタ画像は、アリクイ化学研究室様の「動物頭キャラ15種」からです。
なお有料データですので、画像の2次使用はできません。
このウィジェットを創った動機ですが
公の場でホーム画面を覗かれた場合でも、
「場違い」感を与えそうもないキャラのウィジェットも欲しいかなと
考えた次第です。
─以上─
忘れがちなので、conky 日本語表示設定メモをアップしておく。
参考にさせていただいたサイトは、■こちら■
場所 : /home/.conky/conky/conky14/TimeFull (拡張子なしテキストファイル)
内容 :
TEXT
${voffset 8}${font NotoSansCJKjp-Regular:size=15}${color1}${time %Y年} ${time %B} ${time %e日} ${time %A} ${font}${voffset -8}
${voffset 8}${font NotoSansCJKjp-Regular:size=20}${color}${time %H時 %M分}${font}${voffset -8}
${voffset 8}${font NotoSansCJKjp-Regular:size=12}${color1}RM $mem/$memmax - HD ${fs_used /}/${fs_size /}${font}${voffset -8}
${voffset 8}${font NotoSansCJKjp-Regular:size=12}${color1}CPU $freq_g GHz / Load $cpu% ${color1} / Temp.${hwmon 1 temp 1}
${font NotoSansCJKjp-Regular:size=12}${color}Power ${color}$acpiacadapter ${color}Bat ${battery_percent}%
─以上─
KWGT をベースとして稼働するウィジェットを
いくつかリリースしています。
この内、通知表示できるウィジェットについて
活用できそうな方法を紹介いたします。
━ Google アラート による情報収集 ━
Google のサービスに「Google アラート」があります。
これは、検索キーワードを登録しておき
条件に合致した情報を Gmail 通知してくれるサービスです。
アラート通知をウィジェットのセリフとして概要表示して
詳細はメーラーで確認といった利用も有りかと思います。
─以上─
アンドロイド端末用のウィジェット、[宇佐 墨香] Google Assistant 版を公開いたします。
墨香ちゃんをタップすると、 Google Assistant を起動します。
ファイルはこちらです --->> Download_Sumika-Chan_GGL
▲リボンの配色を Google のコーポレートカラーに近づけています。
なお、[宇佐 墨香] Amazon Alexa 版も
セリフパーツの位置を再調整したので、アップロードし直しました。
ファイルはこちらです --->> Download_Sumika-Chan_AZN
▲リボンの配色を Amazon のコーポレートカラーに近づけています。
-
![]() |
Widget Sumika-Chan with Google Assistant |
アプリ「KWGT」から
「プリセット」としてインポートすることで利用できます。
P.S. 通知時の表情切り替えは無しとします。
口を開いた画像に切り替えても、ウィジェットサイズでは
代わり映えがしませんでした。
─以上─
アンドロイド端末用のウィジェット、[宇佐 墨香] Amazon Alexa 版を公開いたします。
墨香ちゃんをタップすると、 Alexa を起動します。
Alexa がインストールされていない場合は、何も反応はしません。
キャラクタ画像は、アリの住む木さまの
フリーシェルを使用させていただきました。
2番めウイジェットの、小雨ちゃんとほぼ同じ機能を提供します。
セリフ通知でほぼ、まかなえると考えたので
メールアイコン通知は、省略しています。
ファイルはこちらです --->> Download_Sumika-Chan
/* 2023-01-09 追記 --->
セリフ位置ずれ調整のため、ファイルを差し替えました「Sumika_A_006.kwgt」
<--- 2023-01-09 追記 */
-
![]() |
Widget Sumika-Chan with Amazon Alexa |
-
アプリ「KWGT」から
「プリセット」としてインポートすることで利用できます。
/* 2023-01-09 追記 --->
ウイジェットを画面に配置する時に、配置サイズを選択しますが
「KWGT 2x4」 ■x■ もしくは 「KWGT 4x4」 ■x■
(■x■ の数値は、画面のアスペクト比によって変動します)
…で配置しておいて、必要ならばその後にサイズ変更すると
見切れを回避しやすいです
<--- 2023-01-09 追記 */
P.S.
元画像が膝上のみだったので、それっぽく全身像にする加工に
時間を取られてしまいました。 通知があった場合に表情を変える処理は
ペンディング事項として、今後対応することを考えています。
─以上─
アンドロイド端末用のウィジェット、[東 小雨] 第3版を公開いたします。
第2版の機能に追加して
小雨ちゃんをタップすると、 Googleアシスタント を起動します。
ファイルはこちらです --->> Download_Kosame-Chan_3
-
![]() |
Widget Kosame-Chan with Google Assistant |
-
アプリ「KWGT」から
「プリセット」としてインポートすることで利用できます。
「KWGT」の Proバージョンをインストールしていれば
当ウィジェットを編集できますので
タップした際に、 Googleアシスタント を起動する代わりに
Amazon Alexa を起動させることもできます。
─以上─